nadenademohumohu

犬種

2023/12/12

ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの特徴は?性格や寿命、飼い方を解説

大きなアーモンド型の瞳に、ニコニコと笑ったような表情がキュートなウェルシュ・コーギー・ペンブロークは、日本でも人気の高い犬種です。 大きなお尻をフリフリと振って歩くような愛らしい姿に、心を掴まれてしまった人も多いのではないでしょうか? 本記事では、ウェルシュ・コーギー・ペンブロークの魅力やお迎えの際のポイントを解説します。 この記事の結論 ウェルシュ・コーギー・ペンブロークは胴が長く足が短さが特徴の中型犬 無邪気で明るい性格で、活発で遊ぶことが大好き 椎間板ヘルニアや変性性脊髄症などの病気にかかりやすい犬 ...

高級な犬種ランキング18選!世界一値段が高い犬の種類や特徴は?

犬のこと

2023/11/9

高級な犬種ランキング18選!世界一値段が高い犬の種類や特徴は?

私たちが日常生活で目にするだけでも、さまざまな犬種がいます。世界的にみると多種多様で、専門機関に登録されているものだけでも300余りの犬種があるそうです。 数が少なく正式な認可が難しい土着犬などを含めると、犬種の数は1,000近くになるといいます。 それだけの種類が存在している犬たちですが、もっとも高額な犬種になるといくらぐらいなのか、気になりますよね。 この記事では、特に希少価値があるといわれる犬種についてご紹介します。 犬の値段はどのようにして決めているの? 犬の値段を決める要素はひとつではなく、さま ...

モルモットの値段相場は?価格が決まる基準と迎える前の注意点

小動物のこと

2023/12/19

モルモットの値段相場は?価格が決まる基準と迎える前の注意点

室内で飼いやすいペットとして徐々に人気を集めているモルモット。 うさぎよりもやや小さめのサイズ感で鳴き声も小さいこともあり、マンション等の集合住宅での飼育に向いています。 動物園やペットショップで見かけることも多く、その可愛らしい見た目から興味を抱いている方も多いのではないでしょうか? こちらの記事ではペット初心者にも人気のモルモットについて、値段の相場や飼育のポイントについて詳しく解説しています。 室内で飼えるペットに興味のある方や、モルモットのお迎えを検討されている方はぜひ参考にしてくださいね。 モル ...

犬のしつけ

2023/12/19

ボーダー・コリーのしつけ方を解説!始める時期やポイント

ボーダー・コリーは「最も知能が高い犬種」と言われるほど賢い犬種です。 それなのに、「言うことを聞いてくれないことがある」「問題行動を起こす」と悩む飼い主さんもいます。 本来、頭が良くてしつけもしやすい犬種のはずなのに、どうしてでしょう? そこで今回は、ボーダー・コリーの特徴や性質を活かしたしつけのコツをご紹介します。 ボーダー・コリーは賢いからこそしつけが難しいこともある 犬はもともと、群れをつくって集団で狩りを行う動物です。そのため、リーダーを見分ける習性があります。 ボーダー・コリーは賢いがゆえに、家 ...

ミックス犬(雑種)の人気ランキング20選!各犬種の特徴や性格をご紹介

犬のこと

2023/12/19

ミックス犬(雑種)の人気ランキング20選!各犬種の特徴や性格

近年、ミックス犬が高い人気を集めています。 意図的に別の犬種同士を掛け合わせたミックス犬は「デザイナーズ犬」「ハイブリッド犬」などとも呼ばれ、専門のペットショップやブリーダーさんも存在します。 ほかの犬と被らない個性豊かなミックス犬を、家族としてお迎えしたい人も多いのではないでしょうか? 今回は人気のミックス犬20種と、各ミックス犬の特徴・性格などをまとめています。 お迎えの際の参考に、ぜひ最後までご覧ください。 ミックス犬(雑種)とは 異なる犬種同士を組み合わせた犬がミックス犬です。 2種以上の犬種が組 ...

愛猫を室内飼いするメリットやデメリット、必須アイテムをご紹介

猫のこと

2023/12/18

愛猫を室内飼いするメリットやデメリット、必須アイテムをご紹介

近年は空前の猫ブームともいわれており、飼い猫の数が飼い犬の数よりも多くなりつつあります。 猫といえば自由気ままに散歩に出たり遊んでいるイメージが強いでしょう。 ですが、最近ではほとんどの家庭が猫を屋内で飼育しています。 大切な愛猫が安心・安全に暮らしていくには、完全室内飼いがおすすめです。 本記事では、これから猫をお迎えする人に向けて室内飼いのメリット・デメリットや必要なアイテムをご紹介しています。 こちらを参考にしながら、猫のお迎え準備を進めてみてくださいね。 猫は家の外に出ないほうが平均寿命は長い 一 ...

猫の肝臓病とは?肝臓病療法食とはどんなものなのか

猫の食事

2023/10/19

【獣医師執筆】猫の肝臓病とは?肝臓病療法食とはどんなものなのか

猫に多い病気といえばやはり腎臓病ですが、腎臓と同じく生きていく上で必要不可欠な働きをしている臓器である“肝臓”を悪くしてしまう子もいます。 今回はそんな肝臓を悪くした猫ちゃんの食事にフォーカスを当て、肝臓病の成り立ちから症状、療法食まで詳しく解説をしていきます。 そもそも肝臓病って? 肝臓は栄養素の代謝や合成、有害物質の無毒化、ビタミンやミネラルの貯蔵など生命活動を維持する中で実に様々な働きを担っている重要な臓器です。 そんな肝臓が肝炎などによって傷害を受けると、その機能を担っている肝細胞がダメージを受け ...

犬のお迎え

2023/11/28

犬を飼うときに準備しておくべきものや便利アイテムをご紹介!

近年、ペットと暮らす人が増加しています。犬の散歩をしている人を見て、「新しい家族をお迎えしたい!」と感じている人も多いのではないでしょうか? 初めて犬と暮らす人にとっては「どんな準備すればいいの?」「犬と暮らすって大変なのかな……」と色々な疑問が湧いてきますよね。 本記事では犬との暮らしに必要な準備や便利アイテムなどを紹介しています。 ぜひ最後まで目を通し、愛犬との暮らしをイメージしてみてくださいね。 犬を飼う前の確認点と心構え 「早くおうちに愛犬をお迎えしたい!」と思ってしまいがちですが、本当に犬と共に ...

日本サービスドッグ協会がサポートする、任務を全うした補助犬たちの穏やかな余生

ペット医療・ペット介護

2023/10/30

日本サービスドッグ協会がサポートする、役目を全うした補助犬たちの穏やかな余生

ワンちゃんが好きで飼っていても、補助犬のことをよく知っている人は多くないのではないでしょうか。 今回は補助犬や補助犬利用者たちの「その後」をサポートするために設立された日本サービスドッグ協会で、補助犬のことや私たちがすぐ始められる支援などについて聞きました。 日本サービスドッグ協会とは 日本サービスドッグ協会は補助犬の老後サポートや、補助犬利用者の精神的ケア等を目的として2003年に設立した団体です。 補助犬とは、目の不自由な人を安全に誘導する盲導犬や、身体に障害をもつ人の暮らしを支える介助犬、耳の不自由 ...

nademo編集部の日常

2023/8/15

【第5回】子犬は必ず動物病院で健康診断を受けよう!

愛犬ぽあは、動物病院の獣医さんから『病気の総合商社』と言われるほど現在でも多くの病気を抱えながらも穏やかな毎日を送っています。 ぽあを迎え入れた時も多くの病気に感染しており頭を抱えておりました。 17年前のお話になりますが、愛犬ぽあを迎え入れた時にたくさんの病気に感染していることがわかりました。 今でも覚えているのですが、迎え入れたその日のうちに動物病院を受診しました。 本当にすぐに動物病院に連れて行ってよかったなと。 飼い主さんが元気だから大丈夫と判断しても、実際獣医さんに診察してもらうと実は病気を隠し ...